土日祝休み!年間休日120日以上!整備経験を活かせる!マニュアル編集者 サポート充実、未経験でも◎

この度、案件増加に伴い「自動車や機械の整備経験」がある方を新規募集いたします。
≪お任せしたいお仕事≫
事前に用意された設計書の内容に沿って農業機械や建設機械の実機検証を行っていただきます。
検証結果についてはサービス資料やマニュアル手順に落としていきますが、資料作成に不安がある方でも研修を行い、しっかりサポートしますのでご安心ください!
新しく何かを考えるというより作業手順に沿って作業していただくイメージです。
パソコンよりも機械整備の知識や経験を重視しますよ!
【仕事の流れ(例)】
■情報収集
建設機械メーカーのデータベースから図面などの必要な情報を収集します。
確認が必要なことがあれば、設計者に確認します。
↓
■検証・取材
農業、建設機械を分解・整備して、最適な作業手順を構築します。
部品の形や作業の要点を撮影し、マニュアル作成に必要な材料をまとめます。
↓
■マニュアル作成
過去のマニュアルなどを参考にしながら、構成などを考えます。
時には上司や先輩に相談しながら作成していきます。
↓
■チェック・納品
出来たマニュアルを担当にチェックいただき、修正の上再度提出しながら完成を目指します。
特に修正点がなくなれば完成、納品となります。
少し気になるくらいでも構いません。まずはお気軽にご応募ください!
・自動車整備の経験が生かせる
・残業少なめ、働きやすい環境
・サポート充実
自動車整備/機械整備/枚方市/サービス資料/テクニカルライター/ディーラー/サービスエンジニア
募集要項
お仕事No. | FDX000 |
---|---|
勤務先会社名 | 株式会社メイン |
職種 | 自動車整備士 |
雇用形態 | 正社員 ■試用期間 最長6ヶ月あり(給与・ほか待遇の変動はありません。) ※期間中は契約社員として雇用し、期間満了後正社員として雇用します。 |
勤務地 | 大阪府 堺市 |
最寄駅/交通 | 南海電鉄 南海線 堺東駅→バス「緑ヶ丘」下車→徒歩1分 ※所要時間約10分 ※堺東駅~緑ヶ丘までバスで約7分 |
給与 | 月給 230,000~270,000円 ※経験を考慮して給与を決定 ※固定残業代30時間分含む (残業は月10~20時間) 年収例 450万円/月給32万円×12ヵ月+賞与 入社5年目 男性 35歳 |
就労期間 | 2022年5月~ 勤務開始時期応相談 |
勤務時間 | ・8:00~17:00(休憩1時間、実働8時間) ・平日週5日勤務 ・残業は月10~20時間程度です。 |
待遇/福利厚生 | ・昇給年1回(9月) ・賞与年2回(6月、12月) ・社会保険完備 ・残業代支給(30時間を超えた場合15分単位で支給) ・退職金制度 ・家族手当(月5000円/1人) ・交通費支給(月/5万円迄) ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
休日/休暇 | 完全週休二日制 土日休み 長期休暇あり ★土日祝休み ★年末年始、夏季休暇、ゴールデンウィークの連休あり ★年間休日120日以上 (常駐先の規定により一部休日の振替があります。ご都合が悪い際はお休みいただくことも可能です) |
応募資格/応募方法 | <応募条件> ●自動車や機械整備業界で勤務経験のある方優遇 ●国家自動車整備士資格2級以上の方優遇 ●基本的なPCスキル ●ライター(文章作成業)の経験は問いません。 <求める人材> ●PCの基本的な操作ができる方 ●カーディーラー、ガソリンスタンドなどで自動車整備の実務経験をお持ちの方 ●学校で整備士の資格を取り、他業種で就業中の方歓迎 ●文章を書くことが得意でなくても大丈夫です。 実機検証、マニュアル作成が仕事の中心です。文章力より機械の構造や整備の知識がある方が望ましい。 <下記のような方は歓迎します!> ●常駐先にて作業をするため、必要に応じてお客様や他社のスタッフとやり取りすることがあります。コミュニケーションを大切にしてくださる方歓迎いたします。 |
面接地 | オンラインまたは対面で面接を行います。 |
受付担当者 | 市原 |
更新日 | 2023/03/10 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社メイン |
---|---|
事業内容 | 総合人材コーディネイション 人材教育、人材派遣事業 有料職業紹介業、ショールーム運営計画・管理 イベント運営計画・管理・キャスティング |
所在地 | 東京都港区三田3-12-17 プレクスビルディング2F |
HP | http://www.cc-main.co.jp/ |